2016年9月11日
東京都は9月6日、平成28年7月の新設住宅着工を公表しました。
東京都内における7月の新設住宅着工戸数は11,446戸で、前年同月比で見ると持家は減少しましたが、貸家・分譲住宅は増加して、全体では1.3%増と6ヶ月連続の増加となりました。
さらに利用関係別でみると、持家が1,464戸、前年同月比1.3%減で2ヶ月連続の減少。貸家が5,875戸、前年同月比3.1%増で4ヶ月連続の増加。分譲住宅が4,078戸、前年同月比2.0%増で2ヶ月ぶりの増加となっています。
分譲住宅を詳しく見ると、マンションが2,301戸、前年同月比9.5%減で2ヶ月連続の減少、一戸建てが1,754戸、前年同月比24.4%増で4ヶ月連続の増加となりました。
地域別では、都心3区(千代田区・中央区・港区)が408戸、前年同月比42.4%減で3ヶ月ぶりの減少。都心10区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・豊島区)は2,822戸、前年同月比32.3%増で2ヶ月ぶりの増加となりました。
区部全体では8,555戸、前年同月比3.1%増で6ヶ月連続の増加。市部は2,857戸、前年同月比4.1%減で2ヶ月連続の減少となっています。
7月はマイナス金利導入以降、下がり続けていた住宅ローン金利が大幅に引下げられた月でしたが、東京都内における新築住宅の着工数は6ヶ月連続で増加と、好調を維持しているようです。中でも分譲住宅の一戸建てやアパートなどの貸家が特に好調のようですね。
地域でみると、23区外は2ヶ月連続の現象となっていますが、23区全体では6ヶ月連続の増加と都心での新築住宅の着工数が特に好調のようです。
9月は長期の固定金利を中心に住宅ローン金利が引き上げとなりました。
今月の注目住宅ローン
今月のおすすめ特集
各社住宅ローンの金利速報
サイト更新情報
2023.09.19
2023.09.15
2023.09.11
2023.09.08
2023.09.08
2023.09.08
2023.09.07
2023.09.06
2023.09.06
2023.09.05
住宅ローンの基礎
住宅ローンの審査特集
職業別の住宅ローン審査
年収別の住宅ローン審査
地域別おすすめ住宅ローン
取扱銀行一覧
執筆・監修者
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2023
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2023