2019年8月22日
国土交通省が2019年7月31日に不動産価格指数の最新情報を公表しました。
この指標は、約30万件の住宅・マンションなどの取引価格情報を全国・ブロック別・都市圏別に指数化したものです。
住宅の不動産価格指数は53か月連続して前年同月比を上回る結果になっていますので、住宅の価格はじりじりと上昇を続けている状況にあります。
今回公表された指数は2010年の平均値を基準(100)として比べる仕組みになっています。今回の住宅総合指数は114.7なので2010年に比べて15%も住宅が値上がりしているということになります。
戸建住宅の価格はあがっていませんが、マンション価格は引き続き堅調です。と言うよりもマンションだけが右肩上がりで高くなってけん引している状況です。
これからオリンピックに向けては住宅価格も堅調に推移すると言われていますが、「戸建」「住宅地」は伸び悩んでいる状況に違いありませんし、マンション価格の下落が始まると一気にこの指数が低下していく可能性もあります。
物価や景気を図る1つの統計データとして当サイトでも継続的にこの指数については皆さまにお伝えしていきたいと思います。
今、注目の住宅ローン
今月のおすすめ特集
各社住宅ローンの金利速報
サイト更新情報
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.26
2023.05.24
2023.05.22
2023.05.22
2023.05.22
2023.05.22
2023.05.22
住宅ローンの基礎
住宅ローンの審査特集
職業別の住宅ローン審査
年収別の住宅ローン審査
地域別おすすめ住宅ローン
取扱銀行一覧
執筆・監修者
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2023
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2023