みんなの住宅ローン
みんなの住宅ローンに掲載する情報には金融機関のPR情報が含まれます。

熊本県でおすすめの住宅ローン比較ランキング

(2025年2月更新)

熊本県は、九州地方中部に位置し、自然や歴史が豊かな地域です。観光スポットとしては、阿蘇山や熊本城、水前寺成趣園、菊池市の鏡の中の世界美術館などがあります。県内には、温泉地や城下町、渓谷など、多彩な景色が広がります。

また、トマト、スイカの生産量が日本一など農業が盛んな県です。メロン、イチゴ、栗などの生産でも有名ですし、くまモンをキャラクターとしてPR活動を行っていることでも有名です。

熊本県

目次

  • 1 熊本県でおすすめの住宅ローン比較ランキング
  • 2 熊本県の銀行と言えば肥後銀行
  • 3 おすすめの住宅ローン金利比較表
  • 4 熊本県で利用可能なフラット35
  • 5 熊本県で利用可能な主な住宅ローン一覧
  • 6 肥後銀行の住宅ローン(参考)
  • 7 マイホーム・住宅ローンに関する関連リンク集
  • 8 おすすめ住宅ローン一覧

熊本県の銀行と言えば肥後銀行

熊本県の銀行と言われて真っ先に思いつくのは肥後銀行だと思います。熊本県に住んでいないと”熊本銀行”が圧倒的なシェアを持っていそうな気がしますが、熊本県の最大手の銀行は肥後銀行です。

肥後銀行は預金残高は5兆円を超え、熊本県では圧倒的なシェアを誇る地方銀行で、肥後銀行に次ぐのが第2地方銀行の熊本銀行です。熊本銀行の預金残高は1兆6,000億円程度と肥後銀行の1/3程度の規模となっています。

なお、肥後銀行は2015年に鹿児島銀行と経営統合していて今は九州フィナンシャルグループとして営業しています。当時、鹿児島1位と熊本県1位のトップ地銀の統合として頻繁に報道されました。また2022年度の中間期決算では九州フィナンシャルフループ誕生以来、初めての増収増益ということで注目を集めています。

熊本県に住んでいる人の大半は肥後銀行か熊本銀行の銀行口座を保有していると思いますし、住宅ローンの申し込み先候補としても肥後銀行と熊本銀行を思い浮かべる人が多いと思います。

このページでは、熊本県にお住まいの方におすすめの住宅ローンを紹介しています。なお、都道府県を問わない住宅ローンのランキングはこちらのページで紹介していますので合わせて参照してください。

大都市圏には住宅ローンを提供する金融機関がたくさんあります。ネット銀行も住宅ローンに力を入れていて、住宅ローン利用者の獲得競争は激しさを増しています。銀行間の競争が激しいのは利用者には嬉しいことですが、残念ながら地方部では首都圏ほど住宅ローンの競争がなく、住宅ローン利用者にとってあまり好ましくない状況にあると言えます。

最近では将来の病気やケガに備えることができる疾病保障を無料でセットされながら、低金利のネット銀行の住宅ローンが人気ですが、ネット銀行の住宅ローンはどこに住んでいても平等に受けられるのが最大のメリットなので、熊本県にお住まいの人もぜひ選択肢の幅を広げてネット銀行も検討候補に入れるようにすると良いでしょう。

まず、熊本県にお住まいの方におすすめの住宅ローンの主要な金利タイプの金利を比較してみましたので確認してみてください。

おすすめの住宅ローン金利比較表

肥後銀行や熊本銀行の住宅ローン金利については銀行の公式サイトにて金利を確認できましたが、信用金庫の金利については金利表記が無いものも多く、ネット上で金利を記載することで金利比較をされるのを避けるという意図が見え隠れしますね。

変動金利 10年固定金利 35年固定金利
肥後銀行 年0.625%~ 年1.500%~ フラット35を取り扱い
熊本銀行 年0.875%~ 年1.850% フラット35を取り扱い
熊本第一信用金庫 不明 年1.900% 不明
熊本中央信用金庫 不明 年1.700% フラット35を取り扱い

※金利は2025年2月。各金融機関のホームページを当サイトにて確認したもの。最新の金利や他の金利タイプの金利は各金融機関のホームページやチラシなどで確認してください。

変動金利では、肥後銀行、10年固定金利では熊本銀行が目立っていますね。とはいえ、これは熊県内の地銀での比較であり、肥後銀行の年0.625%という変動金利に対し、ネット銀行であれば、ソニー銀行やauじぶん銀行であれば、これを大きく下回る金利を打ち出しています。

もちろん、ネット銀行の住宅ローンに最初から絞り込む必要はありません。金利が安いネット銀行の住宅ローンに申し込むとともに、肥後銀行と熊本銀行などおなじみの地銀にも同時に申し込んで最終的に借り入れ先を決定する方法が得策です。

住宅ローンは借入金額が大きいので少しの金利差でも総返済額が100万円単位で変わってきます。ネット環境がある方はぜひネット銀行の住宅ローンを検討したいですね。

熊本県で利用可能なフラット35

フラット35には、特定の条件を満たすことでフラット35の金利が一定期間0.25%も引き下げになる地域連携型という制度が用意されています。

地域連帯型は、義務教育終了前の子供がいる世帯が住居を購入する場合や、他県から移住して住居を取得する場合、空き家を取得する場合などに、地方自治体からの補助金と合わせて利用することができます。

熊本県で地域連携型に対応している自治体は以下の9自治体となっています。(2025年2月時点)

熊本市 八代市 山鹿市
宇土市 宇城市 玉東町
南関町 御城町 益城町

熊本県で利用可能な主な住宅ローン一覧

最後に熊本県の住宅に利用可能な住宅ローンを一覧形式で紹介します。最新の金利やサービス内容は各金融機関のホームページなどでご確認をお願いします。熊本県に本店を構える銀行の中で最も住宅ローンを貸し出しているランキング1位は肥後銀行です。

金融機関名 住宅ローン金利 一部繰上
返済手数料
保証料
auじぶん銀行 最新の金利を確認 無料 無料(※)
SBI新生銀行 最新の金利を確認 無料 無料
ソニー銀行 最新の金利を確認 無料 無料
アルヒ 最新の金利を確認 無料 無料
住信SBIネット銀行 最新の金利を確認 無料 無料
みずほ銀行 最新の金利を確認 無料 有
三菱UFJ銀行 最新の金利を確認 無料 有
三井住友銀行 最新の金利を確認 無料 有
肥後銀行 最新の金利を確認 無料 有
熊本銀行 最新の金利を確認 有料 有
熊本第一信用金庫 最新の金利を確認 有料 有
熊本中央信用金庫 最新の金利を確認 有料 有
九州ろうきん 最新の金利を確認 有料 有
JAバンク熊本 最新の金利を確認 有料 有
※auじぶん銀行の住宅ローンは、審査の結果、保証会社を利用する場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途支払う保証料はありません。

肥後銀行の住宅ローン(参考)

肥後銀行の住宅ローン金利は、残念ながらネット銀行はもちろん都内のメガバンクなどとくらべてもやや高い水準にあります。特にネット銀行との比較では割高さが目立ちます。

具体的に、どの程度割高なのか、3000万円の住宅ローンを35年で組んだ場合の総返済額をネット銀行の代表としてソニー銀行と比較してみたいと思います。

2023年4月の金利でシミュレーションしています。

肥後銀行 ソニー銀行
変動金利の金利 年0.650% 年0.397%(全期間引下げプラン)※1
月々の返済額 79,880円 76,517円
総利息 3,566,398円 2,147,375円
総返済額 33,566,398円 32,147,375円
差額 - 1,419,023円

※1 新規購入時、自己資金10%以上の場合

月々の返済額の差が肥後銀行とソニー銀行の間では3,000円近くになり、総返済額でもソニー銀行のほうが140万円安い結果となりました。

肥後銀行の住宅ローン

マイホーム・住宅ローンに関する関連リンク集

  • 国土交通省(住宅金融支援機構を所管)住宅に関する取り組みや制度
  • フラット35公式サイト(フラット35の全般について)
  • 住宅金融支援機構(住宅に関する優遇制度や各種対応)
  • 日本銀行時系列統計データ(金利推移などの統計データ確認)

おすすめ住宅ローン一覧

  • ソニー銀行の住宅ローン
  • SBI新生銀行の住宅ローン
  • 住宅ローン(対面)(住信SBIネット銀行)
  • イオン銀行の住宅ローン
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)

最新の住宅ローン比較・
ランキングはこちら

今月のおすすめ特集

  • イオン銀行の住宅ローンの評判・メリット・デメリットとは?
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンの落とし穴とは?
  • SBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットは?
  • ARUHI 住宅ローン(フラット35)の落とし穴・デメリット・メリットとは?
  • 【最新】フラット35金利比較ランキング
  • 住宅ローン固定金利(35年)ランキング | 実質金利で詳しく比較!
  • auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリットを徹底解説!
  • 住宅ローン変動金利ランキング!変動金利を選ぶならココ!
  • 住宅ローン借り換えランキング!おすすめの住宅ローンは?
  • ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • フラット35からフラット35への借り換えシミュレーション
  • りそな銀行 住宅ローンのメリット・デメリットとは?
  • ヤフーの住宅ローンのメリット・デメリット
  • ニュース一覧

各社住宅ローンの金利速報

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • メガバンク・大手銀行

サイト更新情報

    2025.05.21

  • 三井住友銀行の住宅ローンのメリット・評判、デメリットとは?
  • 2025.05.21

  • 今、注目を集める無料の「疾病保障」付き住宅ローン
  • 2025.05.21

  • 審査が通りやすい住宅ローンとは?/過去には会計検査院が指摘したことも
  • 2025.05.21

  • 50歳・55歳の住宅ローン/無理のない住宅ローンの組み方とは?
  • 2025.05.20

  • 【速報】イオン銀行 住宅ローンの最新の金利と金利推移
  • 2025.05.20

  • ペアローンとは?メリット・デメリット、収入合算との違いは?
  • 2025.05.20

  • 全宅住宅ローンとアルヒのフラット35を比較
  • 2025.05.20

  • りそな銀行 住宅ローンの審査基準とは?
  • 2025.05.20

  • 住宅ローンの金利引き下げ競争は激化!審査短縮などで差別化も
  • 2025.05.19

  • 「フラット35リノベ」とは?中古住宅購入と性能向上のリフォーム実施で金利優遇
  • ニュース一覧

住宅ローンの基礎

  • 住宅ローンの基礎
  • 住宅ローンの借り換えの基礎
  • 借り換えにオススメの住宅ローン

住宅ローンの審査特集

  • auじぶん銀行の住宅ローン審査
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローン審査
  • SBI新生銀行の住宅ローン審査
  • PayPay銀行の住宅ローン審査
  • イオン銀行の住宅ローン審査
  • ソニー銀行の住宅ローン審査
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)の審査
  • 審査に通りやすい銀行は?住宅ローン審査基準を比較

職業別の住宅ローン審査

  • 自営業・個人事業主におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 派遣社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 契約社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 公務員におすすめ住宅ローンと審査対策
  • 会社役員・経営者・社長におすすめの住宅ローンと審査対策
  • アルバイト・パートの住宅ローン審査

年収別の住宅ローン審査

  • 年収別の住宅ローンの審査と目安
  • 年収100万円の住宅ローン審査基準
  • 年収200万円の住宅ローン審査基準
  • 年収300万円の住宅ローン審査基準
  • 年収400万円の住宅ローン審査基準
  • 年収500万円の住宅ローン審査基準
  • 年収600万円の住宅ローン審査基準
  • 年収700万円の住宅ローン審査基準
  • 年収800万円の住宅ローン審査基準
  • 年収900万円の住宅ローン審査基準
  • 年収1000万円の住宅ローン審査基準

地域別おすすめ住宅ローン

  • 都道府県・地方別おすすめ住宅ローン

取扱銀行一覧

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • ヤフーの住宅ローン
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • りそな銀行
  • ARUHI(旧SBIモーゲージ)
  • 住信SBIネット銀行
  • 住信SBIネット銀行(フラット35)
  • SBIマネープラザ
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友信託銀行
  • 横浜銀行
  • 千葉銀行
  • 福岡銀行
  • 静岡銀行
  • 常陽銀行
  • 七十七銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 京都銀行
  • 広島銀行
  • 八十二銀行
  • 群馬銀行
  • 北陸銀行
  • 中国銀行
  • 十六銀行
  • 足利銀行
  • きらぼし銀行
  • 全宅住宅ローン
  • 日本住宅ローン
  • 東京スター銀行

執筆・監修者

  • 遠藤功二
  • 渋谷直人
  • みんなの住宅ローン編集部

│トップ│運営会社 │記事の品質・ご利用環境│プライバシーポリシー│お問い合わせ

Copyright © Izit Inc. 2013 - 2025

Copyright © Izit Inc. 2013 - 202

みんなの住宅ローン
  • トップページ
  • 住宅ローン最新ニュース
  • 住宅ローンの基礎
  • 変動金利ランキング
  • 住宅ローン借り換えランキング
  • 35年固定金利ランキング
  • フラット35ランキング
  • 住宅ローンの金利予想
  • フラット35の金利予想
  • 都道府県別おすすめ住宅ローン
  • 【特集】auじぶん銀行 住宅ローンの審査基準とは?厳しい?甘い?
  • 【特集】auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリット
  • 【特集】ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • 【特集】1億円以上(2億、3億)借りられる住宅ローン
  • 【特集】ワイド団信とは?/取り扱い銀行は?うつ病でも加入可能?審査基準とは?