みんなの住宅ローン
みんなの住宅ローンに掲載する情報には金融機関のPR情報が含まれます。

岩手県でおすすめの住宅ローン比較ランキング/岩手銀行、北日本銀行のメリットとは?

2025年2月21日

この特集ページでは岩手県に住んでいる人におすすめの住宅ローンを紹介しています。

岩手県には「岩手銀行」「北日本銀行」「東北銀行」の3つの銀行が岩手県内を営業エリアとして活動しています。銀行の規模としては岩手銀行が飛びぬけていていて、岩手銀行を追いかける形で北日本銀行と東北銀行が続いている状況です。

参考に「岩手銀行」「北日本銀行」「東北銀行」などの預金残高を紹介しておきます。岩手県にお住まいの人でも銀行の規模を意識することは少ないと思いますので、1つの参考材料としてください。

以下は、2024年9月末時点の各銀行の預金残高です。

預金残高
岩手銀行 31,878億円
北日本銀行 14,015億円
東北銀行 9,109億円
盛岡信用金庫 2,657億円

北日本銀行と東北銀行の預金残高を足しても、さらに1.5倍して岩手銀行の残高と同じぐらいです。岩手県ではこのように岩手銀行の規模が非常に大きいことがわかります。

この特集ページで紹介する住宅ローンも同様で、岩手県には岩手銀行の住宅ローンを利用している人がたくさんいますし、これから住宅ローンを借りようと思っている人は、岩手銀行の住宅ローンを最初に思い浮かべる人が多いと思います。

最初に、岩手県の住宅ローン事情を考えるうえで避けて通れない岩手銀行の住宅ローンについて確認しておきましょう。

なお、都道府県を問わない住宅ローンのランキングはこちらのページで紹介していますので合わせて参照してください。

岩手銀行の住宅ローン「いわぎん住宅ローン」

岩手銀行の住宅ローンの名前は「いわぎん住宅ローン」です。

さて、住宅ローン金利を確認してみましょう。2025年2月の住宅ローン金利は変動金利で年1.00%、当初10年固定金利が年1.50%となっています。

・・・高いですね。特に変動金利がネット銀行などと比べて非常に割高な水準となっています。

当サイトで紹介する機会が多いauじぶん銀行の住宅ローン(岩手県に住んでいる人ももちろん利用できます)は、変動金利ではその半分ぐらいの水準の金利を提供しています。

auじぶん銀行はの住宅ローン金利は金融業界でトップクラスの低さであり、借入時50歳以下であれば、がん50%保障団信や全疾病保障といった疾病保障が無料で利用できるのも魅力です。

また、auじぶん銀行はネット銀行なので、東京都に住んでいても岩手県に住んでいても、地域差はありません。平等に利用できる全国区の住宅ローンです。

岩手県に住んでいる人は、なかなかネット銀行の住宅ローンを利用しないと言われていますが、これだけの金利差があると返済額としては数十万円〜数百万円の差が現れてきます。地元の銀行の住宅ローンに固執するのはもったいないので、auじぶん銀行などのネット銀行の住宅ローンを選択肢に加えておくと良いでしょう。

auじぶん銀行の住宅ローンはこちらから

<岩手銀行の住宅ローン金利>

まず、岩手銀行の住宅ローンについてもう少し詳しく確認してみましょう。以下は商品説明書です。

<岩手銀行の住宅ローンの特徴(商品概要より)>

・借り入れ期間が最長40年

・貸出金額が最大2億円

・事務手数料が1.1%で上限が550,000円

借入期間は一般的に最大35年とする金融機関が多い中、岩手銀行の住宅ローンは最長40年までだったり、事務手数料が1.1%かつ上限を550,000円までと設定するなど、ほかの金融機関と比べるとユニークな商品性の住宅ローンと言えるでしょう。
特にローン期間を40年まで伸ばすことができる点は、月々の返済額を抑える効果に加えて、借り入れ金額を伸ばす効果も期待できます。

貸出金額が最大2億円という点も金融機関の中では優位性があります。ただし、ネット銀行などと比較すると依然として金利水準はやや高めと言わざるを得ません。

auじぶん銀行の住宅ローンであれば基本となる金利も低く、加えて保証料もかかりません。事務手数料は高めですが、がん50%保障というがんと診断された時に住宅ローンの残高が半分になる疾病保障が無料でセットされています。

金利だけでなく疾病保障に対する備えの面でも、ネット銀行の住宅ローンの方が優れている状況なので、岩手県内の銀行や信金だけを候補にするのではなく、全国で提供されるネット銀行の住宅ローンは少なくとも選択肢の1つに加えるようにしてください。

ネット銀行の中でもおすすめはauじぶん銀行(詳細はこちら)

岩手銀行のフラット35

岩手銀行ではフラット35の取り扱いもあるので、金利や融資事務手数料などについて確認をしてみましょう。岩手県にはフラット35取扱い最大手のARUHIの店舗もあるので、両社を比較しながら紹介をしていきます。

金融機関名 金利 融資事務手数料(税込)
21-35年
岩手銀行 2.310% 55,000円
アルヒ 1.890% 1.10%※

岩手銀行とARUHIどっちがお得?

金利だけを見ると圧倒的にARUHIだお得ですが、岩手銀行は融資事務手数料が55,000円と格安なので、フラット35で住宅ローンを組む金額がいくらなのかでどっちがお得なのかが変わってきますね。いくら以上であればARUHIがお得なのか、いくら未満であれば岩手銀行がお得なのかシミュレーションしてみましょう。(35年ローンの前提)

借入額 岩手銀行 ARUHI
1,000万円 14,687,333円(総返済額14,632,333円+融資事務手数料55,000円) 13,932,378円(総返済額13,712,378円+融資事務手数料220,000円)
1,500万円 省略 岩手銀行よりお得
2,000万円 省略 岩手銀行よりお得
2,500万円 省略 岩手銀行よりお得
3,000万円 省略 岩手銀行よりお得

シミュレーションをし始めてすぐに岩手銀行が高いことが分かってしまう結果となりました。

1000万円の借り入れでARUHIのほうが約100万円安い結果ですので、2000万円であれば200万円、3000万円であれば300万円とその差が大きくなります。そのため1500万円以上のシミュレーションは省略しました。岩手銀行のフラット35の金利が圧倒的に高いためにこうした結果が出たことが分かりますね。

なお、ARUHIでは頭金が20%以上ある場合に金利が安くなる「ARUHIスーパーフラット」という独自のフラット35も取り扱っており、こちらを使うとより岩手銀行よりさらにお得にフラット35を利用することが可能です。

ARUHIの詳細情報はこちら

岩手県で利用可能な住宅ローンの金利比較

金融機関 変動金利 10年固定金利 35年固定金利
岩手銀行 年1.100% 年1.500% フラット35を取り扱い
北日本銀行 年1% 年1.100% フラット35を取り扱い
東北銀行 年0.950%~ 年1.100% フラット35を取り扱い
盛岡信用金庫 年0.850% 年1.100% フラット35含めて取り扱いなし

2024年9月金利

ネット銀行と比較すると岩手銀行、北日本銀行など岩手県を地盤とする地銀の住宅ローン金利が極めて割高であることが分かります。変動金利、10年固定金利ともにネット銀行は岩手銀行、北日本銀行の半分の水準と表現しても問題ないほどその差は大きい状況です。別途保証料も必要なことを考えると、岩手銀行や北日本銀行の住宅ローンを利用するメリットはないと言ってよいでしょう。

つなぎ融資が必要な人におすすめの住宅ローン

注文住宅でマイホームを建てる場合、土地購入代金や建物建築費用(着工時・上棟時・引渡し時)の支払いが必要となります。通常の住宅ローンは、住宅が完成してから契約して利用することになりますが、それまでの中間の支払いに対応するのがつなぎ融資です。 地銀もつなぎ融資には対応していますが、住宅ローンの金利・手数料・疾病保障などの条件を考えるとネット銀行などが提供する全国区の住宅ローンを利用した方が有利なケースが多くあります。以下に住宅ローン金利や条件が優れていて、かつ、つなぎ融資に対応しているおすすめの住宅ローンを3つ紹介しておきます。

 

SBI新生銀行はアプラスと提携しつなぎ融資を受けることができ、ARUHIは独自のつなぎ融資を提供しています。

 

ソニー銀行の住宅ローン詳細はこちら

SBI新生銀行の住宅ローン詳細はこちら

ARUHIのフラット35詳細はこちら

岩手県で利用可能な主な住宅ローン一覧

次に岩手銀行・auじぶん銀行も含めて岩手県で利用可能な住宅ローンを紹介したいと思います。auじぶん銀行に限らずインターネット銀行の住宅ローンは、岩手県に住んでいても全く問題なく利用できます。住宅ローン相談は対面で担当者と行いたいと思っている方でも、ネット銀行では近年zoomやskypeなどを使ったリモートでの対面相談もできる環境整備が進んでいますので食わず嫌いせずに是非前向きに比較することをおすすめします。

※都市部では住宅ローンの金利引き下げ競争が進み、ネット銀行と大手銀行が凌ぎを削っていますが、地方では住宅ローンの金利引き下げ競争が激化していません。競争が進まないということは私たち消費者にとってメリットはありません。金利が高かくても利用してくれる人が多ければ銀行は金利を必要以上に下げることがありません。わざわざ大事なお金を岩手銀行の住宅ローンの高い利息にあてるのは非常にもったいないことだと思います。

金融機関名 住宅ローン金利 一部繰上
返済手数料
保証料
auじぶん銀行 最新の金利を確認 無料 無料(※)
SBI新生銀行 最新の金利を確認 無料 無料
ソニー銀行 最新の金利を確認 無料 無料
アルヒ 最新の金利を確認 無料 無料
住信SBIネット銀行 最新の金利を確認 無料 無料
みずほ銀行 最新の金利を確認 無料 有
三菱UFJ銀行 最新の金利を確認 無料 有
三井住友銀行 最新の金利を確認 無料 有
岩手銀行 最新の金利を確認 有料 有
北日本銀行 最新の金利を確認 有料 有
東北銀行 最新の金利を確認 有料 有
盛岡信用金庫 最新の金利を確認 有料 有
東北ろうきん 最新の金利を確認 有料 有
JAバンク岩手 最新の金利を確認 有料 有

※auじぶん銀行の住宅ローンは、審査の結果、保証会社を利用する場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途支払う保証料はありません。

上記のネット銀行の住宅ローンの金利を確認するとすぐにわかるのですが、岩手県内の住宅ローンの金利は、ネット銀行の住宅ローンに比べてかなり高く、人気を集める変動金利では特にその差は大きい状況です。

地方の経済を支える役割を担う地方銀行や信用金庫は、地域住民にとって優れた金融サービスを提供し続ける役割があるはずですが、住宅ローンに関しては残念ながら最新の住宅ローンとの差はまだまだ大きいと言わざるを得ないので今後の商品性の向上に期待したいところですね。

地方銀行を動かすには地域住民が動く必要があります。地域住民が金融サービスを選び、地銀がのんびりできない環境が醸成された地域から発展していくものです。そして、良い金融サービスを選ぶことはご自身とご家庭の将来の生活にとっても非常に有意義です。

しっかりと住宅ローンを比較検討して自分と家族の将来にを考えた住宅ローン選びを心がけましょう!

マイホーム・住宅ローンに関する関連リンク集

  • 国土交通省(住宅金融支援機構を所管)住宅に関する取り組みや制度
  • フラット35公式サイト(フラット35の全般について)
  • 住宅金融支援機構(住宅に関する優遇制度や各種対応)
  • 日本銀行時系列統計データ(金利推移などの統計データ確認)

おすすめ住宅ローン一覧

  • ソニー銀行の住宅ローン
  • SBI新生銀行の住宅ローン
  • 住宅ローン(対面)(住信SBIネット銀行)
  • イオン銀行の住宅ローン
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)

最新の住宅ローン比較・
ランキングはこちら

今月のおすすめ特集

  • 【最新】フラット35金利比較ランキング
  • 住宅ローン固定金利(35年)ランキング | 実質金利で詳しく比較!
  • auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリットを徹底解説!
  • 住宅ローン変動金利ランキング!変動金利を選ぶならココ!
  • 住宅ローン借り換えランキング!おすすめの住宅ローンは?
  • ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • フラット35からフラット35への借り換えシミュレーション
  • ARUHI 住宅ローン(フラット35)の落とし穴・デメリット・メリットとは?
  • りそな銀行 住宅ローンのメリット・デメリットとは?
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンの落とし穴とは?
  • SBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットは?
  • イオン銀行の住宅ローンの評判・メリット・デメリットとは?
  • ヤフーの住宅ローンのメリット・デメリット
  • ニュース一覧

各社住宅ローンの金利速報

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • メガバンク・大手銀行

サイト更新情報

    2025.05.09

  • 携帯電話・電気・インターネット・TVとセットで住宅ローン金利が割引になるauじぶん銀行の「住宅ローン金利優遇割」を解説
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の10年固定金利の住宅ローンの特徴
  • 2025.05.09

  • イオン銀行の住宅ローンのキャッシュバックキャンペーンについて/2025年
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の住宅ローンのペアローン・収入合算について
  • 2025.05.09

  • SBIアルヒの住宅ローンのキャンペーンコードを入手する方法とは?
  • 2025.05.09

  • 【2025年最新】PayPay銀行の住宅ローンのキャンペーンコードについて
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の住宅ローンの団信の保障内容は?ネット銀行初のトリプル保障とは?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンキャンペーン。キャンペーンコードは?/2025年
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行と楽天銀行(金利選択型)の住宅ローンを比較!どちらがおすすめ?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンの審査基準と再審査/審査は厳しい?甘い?
  • ニュース一覧

住宅ローンの基礎

  • 住宅ローンの基礎
  • 住宅ローンの借り換えの基礎
  • 借り換えにオススメの住宅ローン

住宅ローンの審査特集

  • auじぶん銀行の住宅ローン審査
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローン審査
  • SBI新生銀行の住宅ローン審査
  • PayPay銀行の住宅ローン審査
  • イオン銀行の住宅ローン審査
  • ソニー銀行の住宅ローン審査
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)の審査
  • 審査に通りやすい銀行は?住宅ローン審査基準を比較

職業別の住宅ローン審査

  • 自営業・個人事業主におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 派遣社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 契約社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 公務員におすすめ住宅ローンと審査対策
  • 会社役員・経営者・社長におすすめの住宅ローンと審査対策
  • アルバイト・パートの住宅ローン審査

年収別の住宅ローン審査

  • 年収別の住宅ローンの審査と目安
  • 年収100万円の住宅ローン審査基準
  • 年収200万円の住宅ローン審査基準
  • 年収300万円の住宅ローン審査基準
  • 年収400万円の住宅ローン審査基準
  • 年収500万円の住宅ローン審査基準
  • 年収600万円の住宅ローン審査基準
  • 年収700万円の住宅ローン審査基準
  • 年収800万円の住宅ローン審査基準
  • 年収900万円の住宅ローン審査基準
  • 年収1000万円の住宅ローン審査基準

地域別おすすめ住宅ローン

  • 都道府県・地方別おすすめ住宅ローン

取扱銀行一覧

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • ヤフーの住宅ローン
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • りそな銀行
  • ARUHI(旧SBIモーゲージ)
  • 住信SBIネット銀行
  • 住信SBIネット銀行(フラット35)
  • SBIマネープラザ
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友信託銀行
  • 横浜銀行
  • 千葉銀行
  • 福岡銀行
  • 静岡銀行
  • 常陽銀行
  • 七十七銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 京都銀行
  • 広島銀行
  • 八十二銀行
  • 群馬銀行
  • 北陸銀行
  • 中国銀行
  • 十六銀行
  • 足利銀行
  • きらぼし銀行
  • 全宅住宅ローン
  • 日本住宅ローン
  • 東京スター銀行

執筆・監修者

  • 遠藤功二
  • 渋谷直人
  • みんなの住宅ローン編集部

│トップ│運営会社 │記事の品質・ご利用環境│プライバシーポリシー│お問い合わせ

Copyright © Izit Inc. 2013 - 2025

Copyright © Izit Inc. 2013 - 202

みんなの住宅ローン
  • トップページ
  • 住宅ローン最新ニュース
  • 住宅ローンの基礎
  • 変動金利ランキング
  • 住宅ローン借り換えランキング
  • 35年固定金利ランキング
  • フラット35ランキング
  • 住宅ローンの金利予想
  • フラット35の金利予想
  • 都道府県別おすすめ住宅ローン
  • 【特集】auじぶん銀行 住宅ローンの審査基準とは?厳しい?甘い?
  • 【特集】auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリット
  • 【特集】ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • 【特集】1億円以上(2億、3億)借りられる住宅ローン
  • 【特集】ワイド団信とは?/取り扱い銀行は?うつ病でも加入可能?審査基準とは?