みんなの住宅ローン
みんなの住宅ローンに掲載する情報には金融機関のPR情報が含まれます。
  • SBIマネープラザ
  • 住宅ローン詳細
  • 口コミ・レビュー
注目ポイント
住信SBIネット銀行の「住宅ローン(対面)」
  • 変動金利から長期固定金利まで非常に魅力的な水準の金利を実現!!
  • 保証料無料、団信+全疾病保障も保険料が無料!
  • 一部繰上返済手数料が無料!
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンが対面で申し込みできる!!

詳細情報はコチラ

住信SBIネット銀行「住宅ローン(対面)」の概要

(2024年12月25日更新)

SBIマネープラザはSBIグループに属するお金に関する幅広いソリューションを提供する企業であり、全国に20ほどの店舗を展開しています。店舗では証券(SBI証券)、FX、生命保険などの取り扱いはもちろん、住信SBIネット銀行の住宅ローン(住宅ローン(対面))も取り扱っています。ただし、住宅ローンを扱っているのは一部店舗となります。

住信SBIネット銀行は、2007年に住友信託銀行(三井住友信託銀行)とSBIホールディングスが出資し作られたインターネット専業の銀行で、同行の住宅ローンは最も人気がある1つです。2023年10月には住宅ローンの累計実行額が10兆円を突破しました。この実行額は大手地銀に匹敵する規模です。

住宅ローン(対面)は住信SBIネット銀行の住宅ローンですが、銀行代理業でSBIマネープラザが窓口業務を行う住宅ローンです。

満50歳以下であれば全疾病保障に加えてがん診断時含む50%の三大疾病保障が無料で付帯され、低金利&手厚い保障内容で注目の住宅ローンとなっています。

全疾病保障について

全疾病保障は、「月々のローン返済に対する保障」、「ローン債務残高に対する保障」、「見舞金」の3つの保障から成り立っています。

住宅ローン(対面)の全疾病保障

 

月々の住宅ローン返済に対する保障

病気やケガで所定の就業不能状態になった場合、月々の住宅ローン返済を保障します。
責任開始日(※)以降に被った病気やケガで責任開始日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に所定の就業不能状態となり、その状態が継続し、ローンの約定返済日が到来した場合、月々の住宅ローン返済金相当額をが保険会社より支払われ毎月の返済額に充当されます。※8疾病外では免責期間が3ヶ月あります。
1回の就業不能状態に対する保険金の支払いは限度は8疾病で12回、それ以外で21回となります。また、ローン借入れ期間中通算して36回分以内となります。

住宅ローン債務残高に対する保障

病気やケガでで就業不能状態が続いた場合、住宅ローン残高相当額が支払われます。
責任開始日(※)以降に被った病気やケガで責任開始日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に就業不能状態となり、その状態となった日からその日を含めて12ヵ月を経過した日の翌日午前0時までその状態が継続した場合、債務繰上返済支援保険の支払事由該当時におけるローン残高相当額が保険会社より住信SBIネット銀行に支払われ住宅ローン残高の返済に充当されます。

長期就業不能見舞金

住宅ローン契約後、就業不能状態が12ヶ月継続すると見舞金30万円を保険会社より受け取れます。

スゴ団信でがん団信にも対応!

満50歳以下の場合、金利上乗せが不要となるスゴ団信を取り扱い中。

 

団体信用生命保険の保険料が無料!

住宅ローン契約後に死亡したり、高度障害状態となった場合に、保険会社から保険金が支払われ住宅ローン残高が一括返済される団体信用生命保険(団信)が無料付帯。こうした万が一の備えがないと、ご自宅の売却したりとご家族が住居に困る事態となりかねません。

また、死亡保険で住宅ローン残高を完済するための保険料を支払うことを考えると、団信が無料で付帯されるのは心強いですね。

住宅ローン(対面)の団信

 

マイホーム購入や住宅ローンの諸費用も借入可能

本人または家族が住むための住宅の新築・購入資金にかかわる諸費用(住宅ローンの事務手数料、仲介手数料など)も借り入れ可能 !

全国展開の店舗!

2023年4月現在でSBIマネープラザの下記10店舗で住宅ローン(対面)の取り扱いをしています。

大宮住宅ローンプラザ
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1
JR各線「大宮駅」東口徒歩5分

新宿中央支店
東京都新宿区西新宿1-19-5
JR 線「新宿駅」南口徒歩5分/ 都営地下鉄線「新宿駅」7番出口徒歩3

秋葉原支店
東京都千代田区外神田4-5-5
JR 線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩5分/ 日比谷線「秋葉原駅」徒歩7分

船橋住宅ローンプラザ
千葉県船橋市本町2-2-7
JR総武線・東武アーバンパークライン「船橋駅」から徒歩6分、京成電鉄「京成船橋駅」から徒歩4分

横浜住宅ローンプラザ
神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
JR各線・京急線・相鉄線・東急東横線・横浜市営地下鉄「横浜駅」西口徒歩3分

名古屋支店
愛知県名古屋市中区錦3-24-24
地下鉄東山線「栄駅」8番出口徒歩1分

大阪支店
大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4
地下鉄谷町線「東梅田駅」地下街4号出口直結

なんば住宅ローンプラザ

大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル13階
地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば駅」直結

神戸住宅ローンプラザ
兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル6F
JR線「三ノ宮駅」中央口 徒歩約7分

福岡中央支店
福岡県福岡市中央区天神1-1-1
地下鉄空港線「天神駅」16番出口徒歩4分

詳細情報はコチラ

公式サイトはコチラ

SBIマネープラザの利用者評価・口コミ・レビュー

くちこみを投稿

最新の住宅ローン比較・
ランキングはこちら

今月のおすすめ特集

  • 【最新】フラット35金利比較ランキング
  • 住宅ローン固定金利(35年)ランキング | 実質金利で詳しく比較!
  • auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリットを徹底解説!
  • 住宅ローン変動金利ランキング!変動金利を選ぶならココ!
  • 住宅ローン借り換えランキング!おすすめの住宅ローンは?
  • ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • フラット35からフラット35への借り換えシミュレーション
  • ARUHI 住宅ローン(フラット35)の落とし穴・デメリット・メリットとは?
  • りそな銀行 住宅ローンのメリット・デメリットとは?
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンの落とし穴とは?
  • SBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットは?
  • イオン銀行の住宅ローンの評判・メリット・デメリットとは?
  • ヤフーの住宅ローンのメリット・デメリット
  • ニュース一覧

各社住宅ローンの金利速報

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • メガバンク・大手銀行

サイト更新情報

    2025.05.09

  • SBIアルヒの住宅ローンのキャンペーンコードを入手する方法とは?
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の住宅ローンの団信の保障内容は?ネット銀行初のトリプル保障とは?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンキャンペーン。キャンペーンコードは?/2025年
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行と楽天銀行(金利選択型)の住宅ローンを比較!どちらがおすすめ?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンの審査基準と再審査/審査は厳しい?甘い?
  • 2025.04.30

  • 住宅ローンのつなぎ融資を活用して注文住宅を建てよう!/つなぎ融資を徹底解説
  • 2025.04.30

  • フリーランス(ITエンジニア)におすすめの住宅ローンとは?
  • 2025.04.30

  • auじぶん銀行の住宅ローンは土地先行や土地だけでも利用できる?
  • 2025.04.29

  • 三井住友銀行の住宅ローン審査基準/甘い?厳しい?
  • 2025.04.29

  • イオン銀行のフラット35のメリット・デメリット・特徴は?
  • ニュース一覧

住宅ローンの基礎

  • 住宅ローンの基礎
  • 住宅ローンの借り換えの基礎
  • 借り換えにオススメの住宅ローン

住宅ローンの審査特集

  • auじぶん銀行の住宅ローン審査
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローン審査
  • SBI新生銀行の住宅ローン審査
  • PayPay銀行の住宅ローン審査
  • イオン銀行の住宅ローン審査
  • ソニー銀行の住宅ローン審査
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)の審査
  • 審査に通りやすい銀行は?住宅ローン審査基準を比較

職業別の住宅ローン審査

  • 自営業・個人事業主におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 派遣社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 契約社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 公務員におすすめ住宅ローンと審査対策
  • 会社役員・経営者・社長におすすめの住宅ローンと審査対策
  • アルバイト・パートの住宅ローン審査

年収別の住宅ローン審査

  • 年収別の住宅ローンの審査と目安
  • 年収100万円の住宅ローン審査基準
  • 年収200万円の住宅ローン審査基準
  • 年収300万円の住宅ローン審査基準
  • 年収400万円の住宅ローン審査基準
  • 年収500万円の住宅ローン審査基準
  • 年収600万円の住宅ローン審査基準
  • 年収700万円の住宅ローン審査基準
  • 年収800万円の住宅ローン審査基準
  • 年収900万円の住宅ローン審査基準
  • 年収1000万円の住宅ローン審査基準

地域別おすすめ住宅ローン

  • 都道府県・地方別おすすめ住宅ローン

取扱銀行一覧

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • ヤフーの住宅ローン
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • りそな銀行
  • ARUHI(旧SBIモーゲージ)
  • 住信SBIネット銀行
  • 住信SBIネット銀行(フラット35)
  • SBIマネープラザ
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友信託銀行
  • 横浜銀行
  • 千葉銀行
  • 福岡銀行
  • 静岡銀行
  • 常陽銀行
  • 七十七銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 京都銀行
  • 広島銀行
  • 八十二銀行
  • 群馬銀行
  • 北陸銀行
  • 中国銀行
  • 十六銀行
  • 足利銀行
  • きらぼし銀行
  • 全宅住宅ローン
  • 日本住宅ローン
  • 東京スター銀行

執筆・監修者

  • 遠藤功二
  • 渋谷直人
  • みんなの住宅ローン編集部

│トップ│運営会社 │記事の品質・ご利用環境│プライバシーポリシー│お問い合わせ

Copyright © Izit Inc. 2013 - 2025

Copyright © Izit Inc. 2013 - 202

みんなの住宅ローン
  • トップページ
  • 住宅ローン最新ニュース
  • 住宅ローンの基礎
  • 変動金利ランキング
  • 住宅ローン借り換えランキング
  • 35年固定金利ランキング
  • フラット35ランキング
  • 住宅ローンの金利予想
  • フラット35の金利予想
  • 都道府県別おすすめ住宅ローン
  • 【特集】auじぶん銀行 住宅ローンの審査基準とは?厳しい?甘い?
  • 【特集】auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリット
  • 【特集】ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • 【特集】1億円以上(2億、3億)借りられる住宅ローン
  • 【特集】ワイド団信とは?/取り扱い銀行は?うつ病でも加入可能?審査基準とは?