2023年6月22日
この記事では、三井住友銀行の住宅ローンのメリットやデメリットを解説しています。
三井住友銀行で住宅ローンを利用している人は非常に多く、ネットでちょっと探せば三井住友銀行の住宅ローンの評判や口コミ情報はすぐに見つかります。この記事の中では、それらのネット上の情報も参考にしながら、三井住友銀行の住宅ローンについて解説していきます。
まず、三井住友銀行の歴史を少し振り返っておきましょう。
三井住友銀行は2001年に住友銀行とさくら銀行が合併して誕生した銀行です。さくら銀行は、太陽銀行と神戸銀行の流れをくむ三井系の銀行で、そのさくら銀行が住友銀行と合併することで三菱UFJ銀行に次ぐメガバンクとして誕生しました。
2020年3月期の決算の数値では、国内最大の銀行である三菱UFJ銀行の営業利益を超えたことで、業界内で大きな話題になったほどです。三井住友銀行は、みずほ銀行のような莫大なシステム投資なども行っていませんし、メガバンクの中でも経営や業績が安定していると評価されています。
目次
三井住友銀行が提供する住宅ローンはいわゆる大手銀行の住宅ローンなので基本的には良くも悪くも大きな特徴はありません。大規模な銀行なので、標準的な商品性になってしまうのは仕方ない面があると言えるでしょう。
また、三井住友銀行のグループには三井のリハウスや三井不動産レジデンシャルなど、不動産関連の関連企業があってそれらの企業から顧客を紹介してもらうこともありますので、不動産会社経由で紹介しやすい、わかりやすい商品性である必要もあります。
なお、最近は、インターネット申込専用の住宅ローンにも力をいれています。例えば、2023年6月のWEB申込専用住宅ローンの変動金利は年0.475%~です。
比較的低い金利水準ですが、auじぶん銀行やSBI新生銀行・ソニー銀行などよりは高い金利水準となっています。
2023年6月の三井住友銀行のネット専用住宅ローンの変動金利は年0.475%~(WEB申込専用住宅ローン)ですが、三井住友銀行の住宅ローンは審査結果で金利が変わるので、この金利は、あくまでも住宅ローンの審査で最優遇金利提示基準をクリアしていると判断された適用される金利です。
審査に通ってもギリギリで審査に通過した場合は金利が変わってくるということは念頭に置いておきましょう。なお、ネット専用住宅ローンは三井住友銀行の店舗では申し込めません。審査申し込みから契約までネットおよび郵送で手続きを行う必要があります。
三井住友銀行では、取り扱い事例が少ない夫婦連生団信を取り扱っています。当サイトの調べでは、メガバンクでこの団信を取り扱っているのは三井住友銀行だけですし、全国の地銀を見渡してもこの商品はあまり取り扱いがありません。
現代の日本では、共働き世帯は増加し、夫婦で経済的にも協力しながら住宅ローンを組むケースが増えています。それらのニーズに対応する商品として、収入合算やペアローンなどさまざまな手法があります。
ペアローンを普通に利用すると例えば、ペア組んだ夫婦のどちらかに万が一のことがあった時に団信が適用されるのは契約者側の住宅ローン残高のみなので、住宅ローン返済に行き詰る可能性を秘めています。このような問題を解消してくれるのが夫婦連生団信で、夫婦のいずれかに万が一のことがあった場合に住宅ローン残高全体に対して保険が適用されます。
つまり、ペアローンを使う場合、夫婦で2本の住宅ローンを組むことになります。それぞれの住宅ローンの契約に原則として団信がセットされますが、通常の団信では夫婦いずれかに万が一のことがあっても、団信の保障は該当する住宅ローン契約にしか適用されません。つまり、もう一方の住宅ローンは引き続き返済義務が残るということです。
夫婦連生団信は、このようなケースで両方の住宅ローン残高の残債が一気になくなるという内容で契約する団信で、万が一の際の安心感を高めることができます。また、三井住友銀行の夫婦連生団信利用時は、住宅ローン金利に年0.18%の保険料を上乗せとそれほど高額ではありません。
長い付き合いになる住宅ローンですので安心できる金融機関を利用したいと思うのは自然なことです。三井住友銀行は日本を代表するメガバンクであり全国に440もの拠点があり、ローンプラザでは土日も住宅ローンの相談に応じてくれます。
住宅ローンの相談の事前予約は1時間間隔の枠で三井住友銀行の公式サイトから簡単に行うことが可能です。
なお、WEB申込専用住宅ローンⅠはネットと郵送のみで手続きを行う住宅ローンとなり、店舗でのサービスは受けれません。
三井住友銀行に限らずメガバンク地銀の住宅ローンのデメリットとして、住宅ローン金利や保証料が審査結果により変わります。審査の結果でWEB申込専用住宅ローンが利用できず、その他の金利プランを利用しなければならなくなります。結果的に申し込み時に想定していた金利より高い住宅ローン金利を利用しなければならなくなる可能性がある点はデメリットとして認識しておきましょう。
ネット専業銀行や地銀の一部では疾病保障が住宅ローンに無償で付帯される商品が増えていて、最近の住宅ローン業界の流行りは「金利は安く疾病保障は無料で付帯」です。三井住友銀行の住宅ローンには8疾病保障を付帯させることが可能ですが、住宅ローン金利に+0.3%を上乗せする必要があり無料で付帯する疾病保障は用意されていません。また、団信加入時の年齢が46歳未満なのか46歳以上かによって保障内容が異なりますので、しっかりと確認するようにしましょう。
最後に参考情報として疾病保障が無料で付帯する住宅ローンをいくつか紹介しておきますので参考としてください。
変動金利 | 10年固定 | 特徴 | |
---|---|---|---|
auじぶん銀行※1 | 年HPご確認% (全期間引下げプラン・新規借り入れ) | 年HPご確認% (当初期間引下げプラン) | がんと診断されるだけで住宅ローン残高が1/2に減額!入院が180日継続すると住宅ローン残高がゼロに。 |
SBI新生銀行 | 0.420% (手数料定率型) | 0.950% (手数料定率型) | 介護保障が無料で利用可能。 |
住信SBIネット銀行(WEB申込コース)※2 | 年0.448%(通期引下げプラン) | 年1.203%(当初引下げプラン) | 通常の団体信用生命保険、全ての病気やケガに備える全疾病保障に加え、お借入時のご年齢に応じてガン診断時給付を含む3大疾病保障特約(50%)を基本付帯。 |
PayPay銀行※3 | 年0.499%(全期間引下型) | 年1.115%(当初期間引下型) | 変動金利タイプの金利の低さに注目。 |
ソニー銀行 | 年0.597%(新規購入) (変動セレクト住宅ローン) | 年1.344% (固定セレクト住宅ローン) | がんと診断されるだけで住宅ローン残高が1/2に減額! ※2023年11月1日以降、物件の購入価格を超えて借り入れる場合は金利が年0.05%上乗せになります(新規購入時)。 |
今月の注目住宅ローン
今月のおすすめ特集
各社住宅ローンの金利速報
サイト更新情報
2024.10.03
2024.10.03
2024.10.03
2024.10.03
2024.10.03
2024.10.02
2024.10.02
2024.10.02
2024.10.01
2024.10.01
住宅ローンの基礎
住宅ローンの審査特集
職業別の住宅ローン審査
年収別の住宅ローン審査
地域別おすすめ住宅ローン
取扱銀行一覧
執筆・監修者
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2024
Copyright © Izit Inc. 2013 - 2024